2025 TOCJ 全国ミーティングの出展企業紹介
2025.05.09
今年もたくさんの企業様に出展頂きます。この場をお借りして感謝申し上げます。
ご来場される方も是非ご覧頂き、ご自身にあったアイテム探しの参考にされてはいかがでしょうか?
※申し込み順に掲載しています
●RayDa
Teslaに関連する様々なアクセサリーや検証、ソーラー発電などについて色々な動画を発信しているYouTubeチャンネルです。
●TBR
テスラ用のアフターパーツを展開しております。パワーフランク、パワーハンドル、ルーフサンシェード等の電装品からフロアマットやワイパー、エアコンフィルター等小物やメンテナンス商品なども企画販売しております。当社デモカーを数台出展予定です。
●株式会社SIソーラー
太陽光システムや蓄電池の提供を行っている企業です。最新の技術を駆使したエネルギーソリューションをご紹介します。
●BOXIV BOXIV
BOXIV BOXIVは、テスラのカーシェアリングサービスを提供しています。様々な車種を試すことができ、豪華景品が当たる抽選会も実施予定です!皆様のお越しをお待ちしております。
●MODUFY MODUFY
MODUFY MODUFYは日本で誕生したTesla専用アクセサリーブランドです。私たちは、「-Enrich Tesla Moment-」をコンセプトに、Teslaや電気自動車のあるライフスタイルをより豊かにするための新たな価値を提供します。
●EVごはん
「EVごはん」は、TESLAライフをより楽しくおいしく過ごすための充電スポットの美味しいごはん情報をシェアするコミュニティです。メンバー登録いただいた方には、素敵なプレゼントをご用意しております!
●ポリッシュガレージ【POLISHGARAGE】
●テイラー・スティックス・ジャパン【TAYLER・STYX・JAPAN】 ポリッシュガレージは、車の美しさを引き出すための高品質なケミカル製品を提供しています。プロフェッショナル向けから一般向けまで、幅広い商品ラインナップを取り揃えています。 テイラー・スティックス・ジャパンは、革新的なカーケア商品を取り扱う企業です。高い品質と使いやすさを兼ね備えた商品で、多くのお客様に支持されています。
●EV充電エネチェンジ
EV充電エネチェンジでは、電気自動車(EV)充電の利便性向上を目指し、様々なサービスを提供しています。充電スポットの検索や利用方法の案内を行っており、EVの普及促進に貢献しています。
URL: https://ev-charge-enechange.jp/for_drivers/how-to-use/
Twitter: https://x.com/enechange_ev
●BEWITH/FOCAL/
調音施工
高級カーオーディオブランドの「BEWITH(ビーウィズ)」です。
純正交換型プレミアムスピーカーキットと、快適と安らぎを創る走行音静粛化プログラム「調音施工」のご紹介をさせていただくデモカーを展示いたします。
ふるさと納税にも指定されていますので、その案内も行います。
●株式会社エミライ
ARETAI, WiiM
株式会社エミライが出展する「Aretai」と「WiiM」は、それぞれ異なる魅力と哲学を持つブランドです。
Aretaiは北欧発のハイエンドスピーカーブランドで、2018年に設立されました。同社の「Northern Sound」というサウンド哲学は、真実味のある音響性能とミニマルかつ洗練されたデザインの融合を目指しています。代表作「Contra Collection」は、Red Dot Design Awardを受賞しており、低歪みや広い音場を実現する設計が特徴です。このシリーズは、最も要求の高いオーディオ愛好家やデザイン愛好家にも評価されています。
同時出展いたしますWiiMはアメリカのオーディオブランドで、手頃な価格での高品質なワイヤレスオーディオ体験を提供することに重点を置いています。「WiiM Pro Plus」などの製品は、マルチルームオーディオ対応で、AirPlay 2やChromecastといった主要なストリーミングプロトコルに対応。24-bit/192 kHzの高解像度音楽再生が可能で、クリアかつダイナミックなサウンドをリーズナブルに楽しめる点が評価されています。
●インターセクトbyISレンタリース
株式会社ISレンタリースが運営する「インターセクト」は、持続可能なエネルギー社会の実現を目指し、EV車両のレンタル事業を展開するブランドです。研究開発や技術テスト、事故時の代車として活用可能な多彩な車種を揃え、自動車メーカーのEV技術の進歩をサポートします。また、EVの購入を検討している方々に、自分のライフスタイルに合った車両を試す機会を提供。さらに、事故時にもEVを代車として利用できる安心感を提供し、EV車両の普及に貢献します。「インターセクト」は、次世代の移動手段としてのEVの魅力を広め、人々と持続可能な未来を繋ぐ架け橋となることを目指しています。
●A PIT AUTOBACS
オートバックスグループの旗艦店のA PIT AUTOBACS。EVカスタムのオリジナルブランド「A PIT EV PERFORMANCE」の商品も開発、販売中です。
●株式会社ジゴワッツ
弊社は、日本一小さいEV用普通充電器「Ella」やJARI認証を取得している「産業用モデル」を開発・販売しているだけでなく、EV充電の認証課金アプリ「PIYO CHARGE」やエネルギーマネジメントシステム等ソフトウェアも自社開発しており、ワンストップで商品の提供が可能です。
●・KOKORO JAPAN ・Union Leather
HeartUpWorldが立ち上げた、オリジナルパーツブランド「KOKORO」。日本の繊細な心や美意識を世界に発信したい。そんなコンセプトのもと丁寧に開発された、ラグジュアリーな大人のブランドです。
Union Leatherは1996年よりレザーシートの張替えとシートカバーの開発や取付を行う老舗です。厳選した欧州産牛本革を使用したシート張替えは、熟練のスタッフが丁寧に作業を行わせて頂きます。
●テスラ専門店GarageX GarageX
GarageX
GarageXは名古屋のテスラ中古車専門店です。
認定アドバイザーがテスラの購入・売却からメンテナンスや修理、カスタム、充電環境などあらゆる悩みを解決します。
豊富なカスタム提案やオーナー同士の交流イベント・情報交換の場を提供し、テスラのある生活をもっと刺激的で楽しいものにします。
●BeQL
千葉県松戸市の電気自動車のお店です。中古車販売(オークション)、修理・点検、レンタカー、社外品オプション(EVOffer日本正規代理店)などに加え2024年からはEVのサーキット走行の支援などを行っております。
●アルプスアルパイン株式会社
「アルパイン」ブランドを展開する私たちですが、カーオーディオ・カーナビだけの会社と思っていませんか?実は、Teslaオーナーのみなさんと共に未来のカーライフ実現に挑戦中。これまでに共同で作った試作品を展示しています!あなたの声が次の変化を生みます。お気軽にお立ち寄りください!コーヒーもあります。
●AUTOBACSQUALITY
カー用品の販売とサービスを提供する「オートバックス」を国内で約600店舗展開しております。
●TEIN
テインはドライビングプレジャーを創造するサスペンション専門メーカーです。
製品の企画から開発、試作、試験、生産、品質管理までを一貫して行う専門メーカーである私たちは、すべてのパーツに対してスポーツ・サスペンションを構築する性能を要求しています。1本のショックアブソーバーすべてがTEIN哲学の結晶なのです。
ぜひテイン製品の体感、堪能してください。
●Charge&Stamp
充電スタンプラリー
Charge&Stampは、Tesla スーパーチャージャーの充電スタンプラリーアプリです。
各地のスーパーチャージャーを訪れTeslaを充電するとアプリ内で自動でゲットできるスタンプを集め、達成感を味わいながらあなたのTeslaとの充電ライフをさらに楽しくします!
●ドゥイブスサーチ
無被ばくMRIがん検診
MRIを利用した、被曝ゼロのがん検診を行っています。テスラ割あります。高原クリニック イノベーティブスキャンでは、テスラ用デスティネーションチャージも可能
●よしまるこうぼう
・YMTC
●アクティブガレージ
アクティブガレージはテスラ車の◇綺麗を維持するコーティング◇完璧に保護するプロテクションフィルム◇気軽にカラーチェンジするカーラッピング◇太陽光の紫外線や暑さから保護するカーフィルムをする会社です。
●EVcafe
EV専門WebメディアのEVcafeを運営しています。
●UNPLUGGED PERFORMANCE
テスラのアップグレードパーツを販売しておりますUNPLUGGED PERFORMANCEです。
いち早くニューモデルのエアロ、足回り製品を開発できること、見た目騙しでなく性能を伴った”ホンモノ”を展開しております。オーナー様のテスラを唯一無二のテスラにアップグレードいたしますので、是非ご用命ください。
●NOKIAN TYRES (ノキアンタイヤ)
「テスラ認定スタッドレスタイヤ」の「ノキアンタイヤ」。1934年に世界初の冬用タイヤを作ったフィンランドのタイヤメーカーで、EV向け専用のスタッドレスタイヤをいち早く開発する等、ウィンタータイヤのパイオニアとして世界各国で高く評価されています。
●Leo
はじめまして、Leoと申します。
2023年の12月に新型モデル3(highland)を納車して、テスラオーナーの仲間入りをしました!
そこからYouTube活動をスタートし、テスラの楽しさを発信しています。
今回の出展ではチャンネルの紹介やテスラグッツの紹介を行います。
まだまだ未熟なチャンネルですがどうぞよろしくお願いします!!
●ArcAid株式会社、株式会社MARSCREW ArcAid株式会社
:テスラオーナー専門の自動車保険代理店
株式会社MARSCREW:テスラ専門のカーディテイリング業
●ヒョンデ
Hyundai(ヒョンデ)について
1967年に設立されたHyundai Motor Companyは、世界200ヵ国以上で事業を展開し、12万人以上の従業員を雇用しており、世界中のモビリティに関する現実的な課題に取り組んでいます。ブランドビジョンである「Progress for Humanity」に基づき、Hyundai Motorはスマートモビリティ・ソリューション・プロバイダーへの転換を加速しています。Hyundaiは、革新的なモビリティソリューションを実現するために、ロボティクスやAdvanced Air Mobility(AAM)などの先進技術に投資し、未来のモビリティサービスを導入するためのオープンイノベーションを追求しています。世界の持続可能な未来のために、Hyundai Motorは業界をリードする水素燃料電池と電気自動車技術を搭載したゼロエミッション車を導入するための努力を続けていきます。
●Yourstand
世界中で100万台以上のEV充電器を販売するWallbox社の「Pulsar Plus」です。最大8kWの高出力 で、アプリからスケジュール管理や充電履歴の確認、充電器の施錠・解除も行える優れもの。
(24年度の実施実績/25年度はこれから決定)
『東京都の実証事業・昼ワッ得プラン』
EV充電器の遠隔制御によって、効率的な充電環境を提供する新しい電力プラン「昼ワッ得プラン(ひるわっとくプラン)」 へ切り替えの上、「Wallbox Pulsar Plus」の設置を行うと、東京都の実証事業として補助が実施され、充電器本体・設置工事費が実質0円 になります。
対象エリアは【東京電力・中部電力・関西電力】管内。
お得で快適なEV充電ができるようになるこの機会を、どうぞお見逃しなく!
●あんしんモバイル
テスラをはじめとした車内でのWi-Fi環境を劇的に向上させる新しいモバイルルーターをご紹介します。以下の特徴で、ドライブ中や車内での時間がもっと便利に、もっと快適になります!
●ENEOS Charge Plus ENEOS Charge Plus
使いたいときに、必要な分だけEV充電
ENEOS Charge Plusは、基本料金・入会費無料で利用できるEV充電サービスです。全国のサービスステーションや商業施設等、充電ネットワークを拡大中!アプリを使えば充電スポットの検索から充電開始・決済までスムーズに完結。現在、全国約6,000基の充電器を展開し、EVユーザーの利便性向上に取り組んでいます。EV充電をもっと身近に、もっと快適に。ENEOS Charge Plusで、新しいEVライフをはじめませんか?
●OWUA
https://www.jowua-life.com/pages/about
●株式会社ECOライフホーム/Ev CArS
電気自動車専門店
テスラPowerwall認定販売施工会社・テスラウォールコネクター設置推奨業者・電気自動車専門店Ev CArS, 当日はテスラジャンク用品を販売、Tesla Power Wall3先行予約受付を致します!!探していた奇跡のお宝を見つけに来てください!!もう探してもみつからない用品が見つかるかもしれません!!
日本上陸間近となったPower Wall3スペックなど説明予約受付致します。
●GVOLTA
フォークリフトGC充電器(13kw, 21kw), EV GC充電器(150kw, 380kw, 420kw),
GC太陽光発電システム
●五島海運株式会社
輸入車を中心に運ぶ・磨く・板金・塗装しており、テスラ認定工場にもなっております。
●BPRO、XPEL
プロユース向けカーディテイリング商品ブランド「BPRO」が最高峰ペイントプロテクションフィルム「XPLE」とコラボし新しい価値をご提供します!
●北海道テスラレンタカー
2025年春、テスラオーナーがはじめた新サービスがスタートしました!
北海道の広大な景色を、快適なテスラでドライブしませんか?
充電スポットのリアルな情報も一緒にご提供します⚡️
その他のニュース