テスラのある生活
オフグリッド達成まで・・・(設置されました。)
2024.02.20
9月下旬に、PowerWallの設置日(10月上旬)が決定しました。
うちの場合、新築時にPowerWall設置場所の基礎は家と一緒に作ってもらっており、Backup Gatewayまでの引込線のルートも開口済みだったため、
お支払いと最終の契約を締結して、工事日を待つのみでした。
工事開始前に現場の下見をされます。
ここでちょっと準備不足が。
業者さん:有線LANで接続ですね。
私:はい。無線は設定を変更することもあるので。
業者さん:LANケーブルはA結線か、B結線かわかりますか?
私:・・・。
業者さん:見てみたらわかるんで、見ますね。(苦笑)
私:すみません・・・
施工を検討されている方、有線LANを施工済みの場合、A結線、B結線は予め確認しておくと、スマートです。
その後は特に何もなく設置が始まりました。
設置工事は午前中、午後から設定ということです。
あっという間にPowerWallが設置され
Backup Gatewayも室内ブレーカー横に設置(PowerWallと同じデザインになっているので、結構大き目でPowerWallは薄いけど分厚いです。)
実測値12センチほどです。
この後、30分ほど停電(切り替え作業)し、設定作業へ。
設定作業は、Backup Gatewayをテスラに登録するなどの作業があったようですが、
私は、テスラアプリにPowerWallがいつの間にか追加されただけで、特に何か操作は必要ありませんでした。
その後は、接続テストということで、意図的に停電(系統からの電力が0)状態にして、PowerWallが稼働するかのテスト。
特に問題なく終わりました。
ただし、停電後の復帰(系統からの電力に切り替わる?)までには、5分ほど必ずかかる(系統への負荷回避だとか)そうです。
まだ実際になったことが無いですが、その間はPowerWallに電気が残ってたら大丈夫なんだろうと思ってます。
設置作業が開始したのが、9時
設定作業が終わったのが午後16時でしたので、まる1日は設定設置にかかるようです。
この時点で、太陽光からの充電は0.1kwh程度のため、本格的な運用は後日追加いたします!
テスラのある生活 /その他の記事