テスラの情報
ダッシュカム用ストレージの中身
2023.05.26
コンピュータのファイルシステムに関する知識のある方には簡単な話ではありますが、最近ではスマートフォンしか使わない方も多く、そもそもファイルシステムなど意識する機会も必要もあまりないのですが、「ダッシュカム用のストレージの中身をパソコンで覗いてみようかな」と思ったときに参考になればと思います。
※2023年5月時点、2019モデル3 SR+で取得した情報に基づいています。
テスラのダッシュカム用ポートにUSBメモリ等を挿し、フォーマットするとファイルシステムが初期化されます。ここでの"TESLADRIVE"は、テスラに挿す前に自分でパソコンに繋いでつけておいた名前です。名前はなんでもよいですが、半角英数文字でつけておくのが無難です。
フォーマット形式は、exFAT(読み:イーエックスファット)となります。
FAT32という形式の方が互換性は高い(新旧Windows、macos、Linuxなど対応しているOSが多い)のですが、"1ファイルのサイズは4GBまで"という制限があるため、動画等サイズの大きなファイルを扱うには、そのような制約のない拡張版のexFATが向いています。
この例では、容量が32GBのUSBメモリを使っています。
ここで作成日が、「1970年1月1日 9:00」となっていることを不思議に思われた方がいるかと思います。なぜこの日に作成したことになるのかは謎ですが、この日時自体には大きな意味があります。これは、unixtimeというコンピュータシステムでの時間表現で、「協定世界時(UTC) 1970年1月1日午前0時0分0秒からの積算秒」で時間を管理するものです。(日本はUTC+9なので、午前9時になっている)
このunixtimeは、現在のコンピュータでも使われています。
(unixtimeに関しては、"2038年問題"という"2000年問題"よりも深刻かもしれないトリビアネタがあるので、興味のある方はググってみてください。)
フォーマットすると、"TeslaCam"フォルダが一つ作られ、その配下には、"SavedClips"と"SentryClips"というフォルダが作られます。
※"フォルダ"ではなく、"ディレクトリ"と書かれることもありますが、同じものと考えて問題ありません。
SavedClips には、ダッシュカムの保存操作をしたときに作られるファイルが保管され、
SentryClips には、セントリーモードによって記録されたファイルが保管されます。
それぞれ、YYYY-MM-DD_hh-mm-ss という形式で作成日時を表すフォルダが作られ、その配下に動画ファイルが作られます。
動画ファイル名は、"日時 + back/front/left_repeater/right_repeater + .mp4" となります。
前後左右4台のカメラそれぞれが別のファイルになります。
ダッシュカム、セントリーモードとも、10分程度の動画が保存されますが、
1ファイルはおよそ40MB、1分間程度の長さに区切られたファイルが作られます。
テスラのモニター上で再生する際は、40本程度の動画ファイルがまとめて(連続して)再生されます。
動画ファイルの形式は、拡張子".mp4"が示す通り、現在最も一般的な MPEG4(読み:エムペグフォー)形式です
画面の大きさは、1280×960 ピクセル。
コーデックは、H.264。(これもごく一般的なものです。)
それぞれのフォルダの中には、動画以外のファイルが2つ含まれています。
thumb.png は、いわゆるサムネイル画像。動画を切り出した小さな画像です。
event.json は、動画ファイルの内容を表す、いわゆる"メタデータ"が、プログラムが扱いやすい JSON(読み:ジェイソン)という形式で書かれています。中身は普通のテキストファイルなので、テキストエディタなどのアプリケーションで開けば普通に読めます。
{
"timestamp":"2023-03-01T12:00:00",
"city":"",
"est_lat":"35.####",
"est_lon":"136.###",
"reason":"user_interaction_dashcam_launcher_action_tapped",
"camera":"0"
}
{
"timestamp":"2023-03-02T12:00:00",
"city":"",
"est_lat":"35.####",
"est_lon":"136.###",
"reason":"sentry_aware_object_detection",
"camera":"0"
}
ここで、"reason"はファイルが保存された理由を指しますが、以下の5つがあるようです。
※オーナーからの情報であり公式マニュアルには記載されていないようなので、参考情報として。
※上記のJSONファイルの例では、以下のようになっているので、変更されたか追加されたと思われます。
以上、なにかの参考になれば幸いです。
テスラの情報 /その他の記事