テスラオーナーはもちろん、ご家族で楽しめるイベント!「全国TOCJミーティング」の魅力
2025.04.18
皆さんこんにちは。TOCJ(Tesla Owners Club Japan)のブログ記事新企画「テスラオーナーズファイル」を担当する、Mina(ブログ「ポルシェがわが家にやってきた」管理人)です。
今回は、全国のテスラオーナーが集まるイベントの「TOCJ全国ミーティング」についてご紹介。4回目となる今年は、6月29日(日)10時~16時に神奈川県横浜市の「パシフィコ横浜」にて開催が決定しました!展示ホールの一区画をTOCJ(Tesla Owners Club Japan)単独で貸し切る大規模イベントとなっています。
TOCJ全国ミーティングの概要やイベントに込められた想い、今年のコンテンツについて、当イベントの実行委員長 小池 豊和さんに詳しくお伺いしました。
TOCJ全国ミーティングが始まったのは、コロナ禍から出口が見え始めた2022年。当時はテスラオーナーが日本でも増え始めていたにもかかわらず、情報収集はオンライン中心でした。オフ会のような小さなテスラコミュニティで情報交換を行っている方々もいましたが、初めての人には参加しづらい。
「それならテスラオーナーが直接顔を合わせて気軽に集まり、疑問を解消したり仲間を作れる場を作ろう」と考えたのが、TOCJ全国ミーティング開催のきっかけです。
こうして始まった全国ミーティングは、TOCJの理事やクラブメンバーなどが有志で運営する手づくりのイベント。2025年開催に向けた本格的な準備は、昨年の秋からスタートしました。私もその一員として携わっており、みんなで力を合わせながら、少しずつ準備を進めています。
当日の運営についても、細かい部分まで綿密に計画しています。たとえば昨年は朝の限られた時間の中で、来場者の500台近いテスラを駐車させたんです。スタッフを配置して、車の色ごとに並ぶようスムーズに駐車を誘導しました。
そして今年のTOCJ全国ミーティングには、約40社の企業様が出展してくださる予定です。内装用のアクセサリーやホルダー、外装ラッピング、タイヤ、充電機器、カメラなど、テスラオーナーの皆さんがわくわくするアイテムが揃うので、ぜひ楽しみにしてくださいね。
出展ブースでは、各ブースを回ってスタンプを集めるスタンプラリーを行います。スタンプラリーに参加するとプレゼントがもらえる流れになっており、ブース全体をしっかり楽しんでいただけるよう工夫しています。
こうしたコンテンツの一つ一つは、「来場される皆さんにも、出展される企業の方にも喜んでいただきたい」という想いから生まれています。昨年ご来場の皆さんにアンケートを実施したのですが、「また来たい」「とても楽しかった」といった嬉しいお声をたくさんいただいたんです。それが私たち運営側の何よりの励みになっています。
手づくりのイベントならではの柔軟さと温かさを大切にしながら、今年も皆さんに楽しんでいただけるよう、準備に力を入れています。
テスラは車という枠にとらわれない存在。もともと車好きなテスラオーナーもいますが、ガジェット好きやイーロンマスクに興味がある方など、「車好きなのではなく、あくまでテスラが好き」という方もたくさんいます。また、モデル3やモデルYの登場で、ご家族でテスラに乗る方も増えてきました。
これまでの一般的な車関連イベントは、その車の愛好家でないと参加しづらい雰囲気がありましたが、TOCJ全国ミーティングはご家族で楽しめるイベントになっています。
特に今年のイベントでは、昨年ご来場の皆様にご回答いただいたアンケートの結果を参考に、大人から子供までどんな方でもお楽しみいただけるコンテンツをご用意しています。
たとえば「車中泊ができる場所が欲しい」というお声に応え、イベント前日からバーベキューと車中泊ができるエリアをご用意。遠方からいらっしゃる方も前乗りで参加していただけます。また、「お子さんが遊べる場所があると嬉しい」といったお声から、キッズコーナーも設置。
そして「キッチンカーがもっとあると嬉しい」というお声から、キッチンカーを複数台ご用意します。さらに、女性のテスラオーナーや、普段テスラの助手席や後部座席に乗っている奥様が集う女子会コーナーも設けます。ご主人がテスラに夢中になっている間に、奥さまがリラックスして楽しめる場所になるといいですね。
また今年は日産ARIYA、Honda e、ヒョンデIONIQ5など他のEVオーナーズクラブの皆さん、そしてメーカーとしてはヒョンデが参加予定。「メーカーの垣根を越えて、EVオーナーどうし繋がり、日本のEV界を盛り上げていこう!」という柔軟性もテスラの魅力ですね。お互いに新しい出会いや発見の場になることを期待しています。
こうしたコンテンツの多くは、ご来場の皆さんからのアンケートでいただいた率直な声をもとに、運営メンバーで検討を重ねて実現するもの。アンケートを取ると、「コンテンツの中でどれが一番よかったか」という質問には、回答がばらけるんですよね。だからこそ、ご来場者皆さんがそれぞれ楽しめるようなイベントをめざしています。
「テスラのイベント」と聞くと、最初は敷居が高いと感じるかもしれません。しかし、TOCJ全国ミーティングは車好きだけではなく、最近テスラを好きになった方や、そのご家族、ご友人も楽しめる工夫が満載のイベント。テスラについてより深く知れたり、新たな仲間と出会えたりと、テスラライフがもっと楽しくなるはずです。
今年の会場・パシフィコ横浜は横浜みなとみらいエリアにあります。赤レンガ倉庫やカップヌードルミュージアム、横浜中華街など観光スポットが充実するエリアなので、参加を迷っている方は、横浜観光の一環としてイベントに参加するのもおすすめです。
このイベントへのご参加をきっかけに、友人ができたり、仕事のチャンスが広がったり。そんな「つながり」が生まれる場所になれば嬉しいですね。当日会場でお会いできるのを心から楽しみにしています!
今年のTOCJ全国ミーティングは、2025年6月29日(日)10時~16時 パシフィコ横浜・展示ホールAにて開催。
チケットは、会場に入場できる「入場チケット」、会場への⼊場と豪華ノベルティグッズを詰め込んだお得な「プレミアムチケット」、築地から直送した厳選食材のBBQ(飲み放題付き)をみんなで楽しめる「前夜祭チケット」の3種類をご用意しています。
詳しくは以下のチケットサイトをご覧ください。
https://tocj2025.peatix.com
テスラオーナーやそのご家族、ご友人など、全国TOCJミーティングはどなたでも大歓迎!会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
ーーーーーーーーーーーー
校正・編集
平澤 歩
ーーーーーーーーーーーー
テスラは全国のテスラショップにて、お気軽に試乗が可能です。
電気自動車ならではの滑らかな走りや加速性能、最先端のテクノロジーをぜひご体感ください。
*現在は以下のエリアでの試乗が可能です
宮城・群馬・千葉・東京・埼玉・神奈川・静岡・愛知・大阪・福岡
https://www.tesla.com/ja_jp/findus/list/stores/Japan
その他のオーナーズファイル