テスラの情報
モバイルサービスについて
2022.09.06
一般に車両の修理や点検の際には、サービスセンター へ自分で車両を持ち込む必要がありますが、テスラにはなんと、そんな手間さえ無くしてくれる「モバイルサービス」があります!
サービスセンターでのメンテナンス依頼は、テスラアプリから簡単に予約できますが、その数はまだまだ少ないのが現状です。
[サービスセンター地図]
サービス拠点の少なさをカバーし、さらにはユーザーの時間的・距離的な制約も取り払うために、軽微なメンテナンスについてはユーザーが指定した場所までサービスカーが来て対応くれるのです!
予約方法やサービスの詳細については、以下のテスラのサイトをご確認いただくとして、
本記事では、実際にモバイルサービスを依頼して感じた利便性と、モバイルサービスをお願いする際に考慮しておくといい点をまとめてみたいと思います。
※実際の依頼時に経験に基づいた内容なので、その時によって異なる部分がある可能性はあります。その点ご理解ください。
依頼の仕方は、テスラアプリを開いて「サービス」から依頼したい項目を選択し、手順に従って必要事項を入力し送信するだけです。
今回は、エアコンフィルターの交換をお願いしました。
※記事執筆時点では「モバイルサービス」を頼みたいかどうかの選択肢は無いので、メモ欄に「モバイルサービス希望」と記入しておきました。
次に、テスラのサポートセンターから電話連絡が入ります。
等を手短に確認し合い、依頼内容を確定。
その後メールにて、依頼内容と見積書が送られてきます。
あとはサービス当日を待つだけ。
最寄りのサービスセンターまで行こうと思ったら往復2時間以上必要なので、休日を潰さざるを得なくなります。
リモートワークの合間に、自宅に居ながらにしてサービスを受けられるのは本当に助かります。
なお、作業完了後に、改めてメールにて請求書が送られてきますが、登録したクレジットカードから引き落とされる(事前確認あり)ので、特に何もすることはありません。
もちろん、「印刷した書類でのやりとり」や「書類にサインする」ことは一切ありません。
モバイルサービスで対応可能な作業項目リストをテスラジャパンより提供いただきましたので、サービス依頼時の参考にしていただければと思います。
項目 |
詳細 |
タイヤ |
タイヤローテーション |
外装 |
ドアハンドル、ヘッドライト、テールライト、ワイパー |
インテリア |
タッチスクリーン、ウィンドウ機能 |
ソフトウェア |
アップデート、ドライビングアシスト、インフォテイメント |
バッテリー |
充電、航続距離 |
アクセサリー |
アップグレード、インストール、キー |
当日、モバイルサービステクニシャンの方から到着予定時刻連絡の電話があり、その後サービスカーの白いモデルSがやってきます。
作業内容を確認の後、作業開始。
この日はあいにくの雨。「ドアを開けたままに作業になり、濡れてしまうので屋根のある場所は近くにないですか?」との提案があったもののそんな都合のいい場所もないし、ヴィーガンレザーだから濡れても平気!とそのままお願いしました。
ボティをマットで保護し、テクニシャンの方はカッパ姿。せめて少しでもと私は傘を差して雨避けしつつ作業を見ていました。
※本来は、車両からきちんと離れた場所で待つべきですが、作業位置が限られており、雨もひどかったために近くで見ておりました。
流れるような作業でエアコンフィルターとエバポレーターの洗浄もあっという間に終了。
ちなみに、エアコンフィルターへのアクセスは、右側からしかできないそうです。
助手席側なら作業しやすいだろうに、と思いましたが当然「左ハンドル仕様」だからですね。
新旧フィルターの違いといったら!
使い方にもよるものの一年くらいで交換した方がいい場合も多いとか。嫌な臭いがするようになったらすぐ交換依頼した方がよさそうです。
サービスカーは、リアシートを取り払って2名乗車に構造変更してあるそうです。運転席との仕切りのパネルや、多くのパーツや工具が詰めるようになっていて、外から見たエレガントさとはまったく違った機能美でかっこいいです。
作業中もいろいろお話させていただき、作業完了後も少し引き止めてしまいましたが(笑)、一日数件回られるとのことで、すぐに次の目的地へ向かわれました。
サービスを受けている際にいろいろお聞きしたことや気がついたことなどまとめておきたいと思います
【作業環境について】
【天候について】
【作業風景の撮影等についての】
他にもあるとは思いますが、作業場所としてはやはり、エアコンの効いたドアを十分に開けられるガレージが理想的ですね。
モバイルサービスはオーナーにとってはサービスセンターまで出かける必要もなく、リモートワークや家事の合間にメンテナンスをお願いできるので非常に便利ですが、サービステクニシャンの方にとっては、作業性が悪かったり、ときには過酷な天候の中での作業になる場合もあるので、お願いする際には少しでも作業しやすい環境を用意できたらよいだろうと思い、今回記事にさせていただきました。[Editor: ITO]
テスラの情報 /その他の記事